会員管理機能のウリ
会員ランク設定と管理
マイゼミシステムでは会員ランク設定機能によって会員ランクスごとに閲覧ページを設定できます。
例えば、無料会員、有料会員の2つの会員ランクのある会員制サイトを運営していた場合、閲覧できるページを会員ランクに応じて変えることができます。
つまり、会員ランク毎にコンテンツを用意すれば、無料会員は無料コンテンツしか閲覧できず、有料会員は有料コンテンツも閲覧できるようになります。
マイゼミシステムでは会員ランクを3つまで設定し管理することが可能です。
会員ランクごとに、閲覧できるページ、コンテンツを自由に制御できるので、会員専用ページや商品購入者専用ページも簡単に作成可能です。
無料会員獲得から有料会員へを自動的に
コンテンツを用意し、会員ランク毎の閲覧制御、商品購入による会員ランクの設定さえしていれば、自動的に無料会員を獲得し有料会員にするというフローを作ることも可能です。
マイゼミシステムでも手動会員ランク変更も可能ですが、決済と連動するとこによって、自動的に会員ランクをアップさせることが出来ます。
ユーザーがサイトにアクセスし、無料会員登録を完了すると、すぐに無料会員コンテンツを閲覧出来るようになります。
さらに、無料会員が商品を購入したら自動的に有料会員へランクアップさせることが可能です。
この仕組は、オンライン講座(Eラーニングサイト)の構築には効果を発揮します。
会員を増やすヒント!
会員を増やす王道は、ユーザーがあなたを好きになってもらうサイトを作ることです。
まだ商品を購入していない無料会員に対して、質の高い無料コンテンツを提供しましょう。
コンテンツを気に入ってくれた無料会員は、あなたを信用しあなたの商品やサービスを手に入れたくなれば自然と有料会員になってくれます。
会員個別の専用ページも提供できます
あなたのオンライン講座の会員に対して一人一人に対して専用ページも用意してあります。
会員自身が、個別ページで情報の更新を行ったり、商品の購入履歴を見ることができます。
オンライン講座サイト上であなたが電子教材などのコンテンツ販売を行った際には、購入した会員だけが専用ページから商品をダウンロードすることが可能です。